沖縄県うるま市ちょうちょう愛好会結成10周年記念事業としてうるま市ちょうちょう祭りが下記日程で実施されました。
チョウが舞う癒しの街うるま市をめざして!
開催日:平成21年10月10日(土)、11日(日)
場 所:うるま市役所本庁舎横市民広場
ギネス挑戦はオオゴマダラ、1808頭でした。
ギネスに認定されました。H21.11.27付
我が家からは300頭の蝶々を放蝶しました。
2023年10月01日
2023年07月24日
2023年06月07日
2023年06月04日
2023年06月01日
2023年05月26日
今日の日の出


今日の日の出
赤野漁港入口のテトラの所で綺麗な日の出を見る事が出来ました
日の出時間は5時41分で水平線から上がる太陽は素晴らしです。
Posted by ふっくん at
07:39
│Comments(0)
2023年05月20日
2023年05月17日
2023年05月15日
森のきのこ倶楽部 もりのしいたけ農園




森のきのこ倶楽部 もりのしいたけ農園
リピーターとして2度目の購入ですが今回のシイタケは沢山収穫出来そうです。
Amazonで購入可能ですが余り気温が上がると良く無い様です。
2023年05月14日
ハブに注意(閲覧注意)


ハブに注意(閲覧注意)
朝のサイクリング中に農道の真ん中で牽かれてました。
ヤンバルクイナが牽かれるとニュースになりますがハブ牽かれても
ニュースになる事は無い様です。(笑い)
2023年05月12日
2023年05月09日
2023年05月05日
2023年05月02日
2023年04月27日
2023年04月24日
2023年04月18日
2023年04月14日
2023年04月09日
2023年04月03日
2023年04月01日
2023年03月27日
2023年03月26日
2023年03月24日
2023年01月02日
2022年08月23日
「【国税庁】未払い税金のお知らせ」 は詐欺メールです。
内容は下記の通りです、注意しましょう。
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****8978
滯納金合計:50000円
納付期限: 2022/8/23
最終期限: 2022/8/23 (支払期日の延長不可)
お支払いへ⇒ https://www.nta.go.jp/tax-payment
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****8978
滯納金合計:50000円
納付期限: 2022/8/23
最終期限: 2022/8/23 (支払期日の延長不可)
お支払いへ⇒ https://www.nta.go.jp/tax-payment
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
2022年08月13日
2022年08月03日
2022年07月18日
2022年06月29日
チョウチョ達の敵





チョウチョ達の敵
ヤナギトウワタにカバマダラが産卵して幼虫が沢山発生してましたが
食草不足になりましたが、何とかサナギになった個体をアシナガバチが捕食してました。
近くには10個程のサナギが確認できました。